更新日:5月26日|全商品セール価格!最大半額以上も多数!! ☆ ピックアップ☆→・アタ製品ガムランCDジェンガラバティックインテリア
ラッピングサービス
お客様の声
メールマガジン
取扱商品一覧 初めてのお客様へ 初めてのお客様へ

バティックについて

当店のバティックトゥリスはチャンチンを使用して制作される伝統的な手法とは異なり、
独特な現代的手法を用いて、全ての工程を熟練された職人の手作業で制作しております。

image

オリジナル商品オーダーについて

バリ島に提携工場がございますのでオリジナルデザインも制作可能です。
ホテル・サロン・スパ施設など企業の方だけでなく、引き出物などの贈り物もお任せ下さい。

バティックにオリジナルのロゴマークを入れたり、オリジナルタグや袋も作れます。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせフォームはコチラ】

image

制作工程について

image

【1】
イメージ画を元にグラフィックでデザインをおこし、
サイズや 微妙な色合いを決めていきます。


image

image

【2】
出来上がったデザインを透明なプラスチックシートに下書き後、
ティンタチナを使い本描き。


image

image

【3】
布サイズより少し大きめのシルクスクリーンに
デザインを刷っていきます。


image

image

【4】
台の上に布を敷き、その上に先程の スクリーンを置き、
蝋を置いて2人掛かりで 延ばします。


image

image

【5】
図案通りに蝋が付いたのを確認して、布を乾かします。


image

image

【6】
スポンジを使って色付けをしていきます。
※ドイツ製の高級ペイント剤を使用


image

image

【7】
1枚の布から2枚の商品ができるように なっており、左右の職人さんの息は驚くほど ピッタリ。デザインによって違う、微妙な色合いが全て頭に入っているなんて感心してしまいます。
この工程は、まさに芸術です!


image

image

【8】
天日に干します。
雨が降ると色付けの工程からストップしてしまうので、雨期は大変。
乾いてから2枚に裁断していきます。


image

image

【9】
検品後、色止めをして、水洗いを2回、
その後お湯で洗い蝋を落とします。


image

image

【10】
再び水洗い2回、その後柔軟剤で仕上げ。


image

image

【11】
天日に干してから仕上がりを検品。


image

image

【12】
布と同じ糸を使って、丁寧に端の始末をします。


image

image

【13】
検品後、1枚1枚アイロンをかけていきます。


image

image

【14】
バリブチッのロゴ入り袋に入れて完成。
日本に到着後、再び厳しい検品が
待っています。

image

品質、お取り扱いについて

工場にて3回の検品後、再び当店にて検品を行っております。
※ハンドメイドの性質上、色付けの際にできる小さな色飛びや色移り、
 多少の色の濃淡など個体差が生じる事があります。あらかじめご了承下さい。

生地には高品質なレーヨンを使用し色止めの工程がなされている為、丈夫でお洗濯もしていただけます。

※初め多少の色落ちがある場合もございますので、単品での手洗いをお勧め致します。

foot
joint
ショッピングガイド

ショッピングガイド

当店で取り扱っております商品の殆どは、ハンドメイドで製作しております。
同じ商品でも大きさ・形・色合い・模様などが多少異なる場合がございます。
ハンドメイドという性質上の風合いとご理解いただけますと幸いです。
また、ブラウザ環境の違い等により現物との色合いに多少差が生じる場合が
ございますがご了承くださいませ。
当店はオンラインショップの為、お客様が商品を実際手に取りご覧頂けない点につきまして、どんなに小さな事でも心を込めての対応を心掛けております。

お問い合わせフォームにてお気軽にお問い合わせ下さいませ。

カレンダー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

■定休日

■イベント出店日
発送、メールの返信をお休みさせて頂きます。なお、ご注文は24時間受け付けております。